群馬県での太田の家のリフォームが着々と進行しております。
広いお庭のある日本家屋の中にお施主様の様々なお気に入りの品々を
包み込むような、宝箱のような家を1年弱設計をして、ようやく着工に
至りました。

リフォームでは現状建物の調査や実測を行いながら、構造的に補強する部分、
間引く部分の選定が重要で、設計中に工務店さんにも色々とご協力頂きました。
既存の小屋組みの直下に、新規の大きな梁を掛け渡すことで、既存柱を取り除く
ことが出来ます。このことでプランニングは既存間取りに縛られることなく、
ある程度の自由度を得ることが出来ます。


ガレージは既存建物2棟を繋ぐようなプランニングであり、既存建物の軒をかわし
ながら繋げるなどの制約があり、天井も上がったり下がったりですが、
リフォームならではのそのような制約もデザイン要素として受け止めて設計して
いくことで、予測できない楽しみがあると思います。
より良い家になるように日々頑張りたいと思います。
ビフォー

アフター(途中)

![[WORKS]建築作品](/img/menu_works.png)
![[PROGRESS]進行中作品](/img/menu_progress.png)
![[CONCEPT]コンセプト](/img/menu_concept.png)
![[PROFILE]プロフィール](/img/menu_profile.png)
![[OFFICE]オフィス](/img/menu_office.png)
![[BLOG]ブログ](/img/menu_blog.png)
![[INFORMATION]最新情報](/img/menu_information.png)
![[MEDIA]メディア掲載](/img/menu_media.png)
![[CONTACT]連絡先](/img/menu_contact.png)





