9月21日から23日まで、新宿駅西口広場イベントコーナーにおいて
東京都建築士事務所協会主催の建築ふれあいフェアが開催されました。
アップさせていただいた写真は中央支部のブースです。
模型は、清水建設株式会社様と弊所が展示させていただきました。


9月21日から23日まで、新宿駅西口広場イベントコーナーにおいて
東京都建築士事務所協会主催の建築ふれあいフェアが開催されました。
アップさせていただいた写真は中央支部のブースです。
模型は、清水建設株式会社様と弊所が展示させていただきました。


昨年は、スタッフ総出で雪国の大プロジェクトに邁進いたしましたが、
表題は南国沖縄での住宅設計プロジェクトです。




既出の2案は、
回遊性のある「住みまわる平屋」案、
もう一案は、大屋根で家全体が繋がる「一つ大屋根の下」案です。
現在は大屋根案で進んでおります。
実は、沖縄の建物は台風や白アリの影響からRC造の住宅が多い為、
木造住宅のような、勾配屋根の家というのは意外と多くありません。
本プロジェクトももRC造です。
「沖縄に美しい屋根の家を!」目指してます!
(Mata)
浅草橋プロジェクトの進行状況です。
四階まで床型枠を支える支柱が撤去されて躯体があらわになっております。
現在最上階七階部分の躯体工事を行っております。
いよいよ建物すべての形状が建ち現れてきます。



| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |



