「沖縄の家」コンクリート打設の様子です。
平屋に勾配屋根を設ける事で採光と高い天井高による
おおらかな住空間を計画しています。

22022701.jpg

22022704.jpg


22022703.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今日は人日の節句ですね。
皆様のご健康をお祈り申し上げます。

私は、無病息災を祈り、朝食に七草がゆをいただきました。
容積率に余裕があったのでベランダを改造して作った薪ストーブのある
リビングの外の小さな庭はうっすら雪化粧をしています。
休日は薪ストーブを使っていますが、平日はエアコン使用です。
薪ストーブを使用する際には植木鉢は移動します。
薪ストーブのほかほかした柔らかい暖かさは気に入っています。
おわん.jpg
薪ストーブ.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

「沖縄の家」が着工しました。
沖縄県内の建築費の高騰やコロナの影響などもありましたが
ようやく着工にいたりました。

21122401.jpg

沖縄の家-過去BLOG

話はかわりますが、
沖縄電力ショールーム内に、設計関係者の打ち合わせが行えるスペースがあり
色々な情報を扱っています。

21122402.jpg

弊所の本もおいてありました!
↓↓
21122403.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

新規開店の天丼のお店天里さんです。
天ぷらはサクサク、最初お塩でいただき、その後、天つゆでいただきました。
山葵や山椒の薬味もお願いすればいただけるとのこと。
私は大海老天丼をいただきましたが、エビはプリプリ、イカは身厚で、お野菜も極上、その上、小鉢2品にお味噌汁がセットになっていました。とても満足しました。
天里1.jpg
天里2.jpg
天里3.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

木製踏み板と細い手摺子の構成を慎ましく見せる事に注力している階段です。
仕上がると見えなくなりますが、実際には準耐火構造の法制限があり、無骨になりがちな部材構成を、段板内の特注ナットや振動を考慮した構造設計のもとシンプル化に努めています。
お施主さまとも、
「あの『階段の家』とまわりから言われる家にしよう」と話しています。
近日、竣工です。


21113004.jpg
21113001.jpg
21113003.jpg

(Mata)

| コメント(0) | トラックバック(0)

緊急事態宣言もあけました。
東京都外で計画している設計PJも進んでいます。
西日本エリアで設計している、多世帯住宅と平屋住宅2案件の
スタディの様子です。


↓多世帯住宅 1stプレゼン スケッチと模型
500.jpg

↓平屋住宅 屋根の形状 模型ステディ
中城の家500.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

現在工事中の「世田谷の家」の様子をお伝えいしたします。
住宅地に立地しつつ、近隣からのプライバシーに留意した屋外空間をもった中庭型の住宅です。
屋内の各部屋は中庭に向けて開いており、開放的でありながら落ち着いた生活のできる家をめざしました。
今後中庭に樹木が加わりますとより心地よい空間となります。
nakaniwa1.jpg
nakaniwamisage.jpg
kaidan.jpg
nakaniwa.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

アメリカでの大谷翔平選手の人気がすごいことになっております。
スタジアムにも観客が多く観戦に訪れております。

一方では、ハーバード大学構内では、感染対策として外部に椅子等を新たに
設置して、人との離隔距離を保つことを行っております。

人が集まる場所である建築と、人との離隔距離を保つ必要があるコロナ対策
について、考えさせられます。

146413596.jpg

146413918.jpg

146413921.jpg

146413477.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

赤坂でのオフィスビルの現場が終盤に差し掛かっております。
足場解体が始まり、外観が表れてきました。


コンクリート打放の外壁とカーテンウォールが調和した外観が
街の風景に溶け込み始めたように感じます。
ブログ①.jpg

対面側に高台の公園(一ツ木公園)からのビューとなります。
IMG_0022-2.jpg

前面道路からの見上となります。スパンドレル部のバックボードをセットバックして
納めたことにより、陰影が表れております。
ブログ④.jpg

側面側は柱型のコンクリート打放・リブ型枠のテクスチャ感の強いコンクリート打放
・ジョリパット吹付の仕上とし、色の調和を図りました。リブ型枠の竪ラインが荒々しく
力強い印象です。リブ壁の上下間のサッシはスチール製作により、出窓状に持ち出すことで
リブ壁と同面納まりとしております。
ブログ③.jpg

西側の外観は避難バルコニー・避難階は軒裏をコンクリート表しとし薄いスラブが
連続する意匠として計画しました。
ブログ②.jpg

赤坂通りからの外観について、設計中も施主様と検討を重ねました。屋上の柱型の突出部が
アクセントとなっております。
ブログ⑤.jpg

引き続き竣工まで現場監理を遂行して参ります。

| コメント(0) | トラックバック(0)

エクスナレッジ社から出版されています
「木造住宅ディテール集 最新版」


210726.jpg
に私共が設計致しました、「吉祥寺の家2」が掲載されています。

書店にお立ちよりの際は、是非ご覧になってください。
*「吉祥寺の家2」の様子は弊所HP内のWORKSからも御覧になれます。

吉祥寺の家2

| コメント(0) | トラックバック(0)
前の10件 1234567891011  

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
↑
つぶやく